部屋作成不可能及びゲーム参加不可能の場合
状態詳細
- 部屋を作成しようとした時やゲームを開始した時に、部屋からBANされる。
- 部屋に参加しようとした時やゲームが開始された時に、部屋からBANされる。
推定原因
- [バニラ側の設定]に異常が生じており、Among Usの公式のサーバ(北米, 欧州, アジア)からチート判定を受けて、サーバからBANされていると推定されます。
- この要因はSNRでおきている物ではなく、バニラ側の問題です。
- 従って以下の方でも起こりうる問題です。
- SteamやEpicでバニラや別Modを使用している方
- SteamやEpic以外のプラットフォーム(Android, iOS, switch, PS4 etc...)を使用している方
- ゲスト時の発生で、且つ毎回の発生でない場合、他の可能性も推定されます。
- 参加先の部屋が別modを導入していて、参加先の仕様でBANされた可能性。
- hostのフレンドリストにブロックされている為、BANされた可能性。
- 手動でBANされている可能性。
- etc...
修正方法
注意事項
- 基本は修正方法1のみで修正可能です。
- 修正方法1で修正されなかった場合は、修正方法2を試してみてください。
- 修正方法2の方では、バニラ設定のリセット及び、隠しフォルダ内のファイルの編集を伴います。
- 自己責任で行ってください
- 修正方法2を行いたくない場合は、別の修正方法を探ってください。
又「修正方法2を用いたくないがどうすればよいか」という質問は受け付けておりません。 - 修正方法1は、PC以外 (Android, iOS, switch, PS4etc...)で生じた場合でも使用可能な修正方法です。
修正方法1_ローカルで推奨設定で部屋を立てる
- 「ローカル」を押す。

- 「クラシック」で部屋を立てる。

- 設定PCを起動し、推奨設定にチェックを入れる。

- オンラインで部屋を作成し、ゲームを開始してみて、BANされないか確認する。
- SNRの場合、一人で開始できる。
下記一人で開始した場合の正常動作。- airshipの場合、イントロ表示後、スポーン選択してスポーンしたのちに、即リザルトが表示される。
- airship以外の場合、イントロ表示後、スポーンしたのちに、即リザルトが表示される。
- 4.で修正されていなかった場合は「かくれんぼ」で部屋を立て同様の動作を試す。

修正方法2_ (自己責任で行ってください)
Windows + R
を押し「ファイル名を指定して実行」を起動する。
%AppData%
と入力する。
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming
が開かれる。- 3.の一つ上の階層
C:\Users\ユーザー名\AppData
に移動する。 
- 4.の下位階層
C:\Users\ユーザー名\AppData\LocalLow
に移動する。 - 5.の下位階層
C:\Users\ユーザー名\AppData\LocalLow\Innersloth
に移動する。 - 6.の下位階層
C:\Users\ユーザー名\AppData\LocalLow\Innersloth\Among Us
に移動する。 settings.amogus
を消去する。